 |

 |
 |
 |
02.10月25日 |
 |
二つ目のキモ、褪色した応急迷彩。相反しとるがな。考証はいろいろ調べたけどピンときませんので徳島モデラーズ倶楽部の斎藤さんに尋ねる。丁寧に教えていただく事が出来ましたが果たして俺に表現できるのか。まずはシルバーグレイから。凹みはまずまず。 |
 |
 |
 |

 |
 |
 |
02.11月3日 |
 |
白を吹いた後、明灰白色を吹き、M-キャッツの記事を参考にスカイを吹く…スカイって何色?英機なんか作った事無いっス。なので翔バナイカイさんのHPより対照表を確認。 |
 |
|
翔バナイカイさんのHPにカラー対照表ってのがあります。なにかと便利。 |
 |
|
 |

 |
 |
 |
02.11月3日 |
 |
迷彩と褪色ムラとでせっかくのリベットがさっぱりパーです。その上、気に入らんとか言ってシンナーで洗い流してイチからやり直しなんかしたおかげでますますリベットが潰れてトホホでおじゃる。 |
 |
 |
 |

 |
 |
 |
02.11月3日 |
 |
日の丸は内円をカットしたまま外円を2枚重ねて貼り、緑を吹いた後にポジ側をマスク。で、外円を剥がして(写真の状態)内円だけを赤で吹く。書くとややこしい。語彙がなくてスマン。 |
 |
|
縁付きの日の丸ってみなさんどうやって塗装されているのでしょうか?ご意見募集。 |
 |
|
 |

|
 |
Copyright (C) 2003 Dad's mokei All Rights Reserved |
|